トップ «前の日(04-05) 最新 次の日(04-07)» 追記

その他雑多なこと(tDiary版)

2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|

2004/04/06 [火]

_ []

宇宙へのパスポート」読了 [bk1][amazon]

長いこと積読になっていたのだが、色々あって読むことにした。

_ 「KAZE(1),(2),(3)」購入。著者のページで加筆訂正で完結させるとあったので購入。連載時はいよいよ大詰めというところでキャプテン休刊という残念な状態だっただけにうれしい。 [bk1][amazon]


2005/04/06 [水]

_ [News] Google Maps で衛星画像

Googleの地図検索、Google Mapsに衛星画像のモードがついたらしい。(MYCOM)

最初のニュースを聞いたときに予感はしていたのだけど、思ったより早かったかも。

JFK空港にコンコルド(だよね?)が止まっているのが見えたり楽しい。

本日のリンク元 | 8 | 3 | 3 |

2006/04/06 [木]

_ [News] ビブロス破産

あわたけさんのところで知る。

ここ10年くらいの超人ロックの新作が……。

_ [Net][tDiary] ALPSLAB slide

ALPSLABが提供しているWebに地図を貼り付けられるサービス。HikiやtDiary向けにはプラグインもある。

8日(土)にずんこんの全体会議が行われる、ちよだパークサイドプラザへの行きかたはこんな感じ。

基準点が少ないためか、ちょっと動きが早すぎる気もする……。

本日のリンク元 | 6 | 5 | 5 |

2007/04/06 [金]

_ [PC][Rails] Ruby on Rails

前からRoRは気になっていたのだけど、インストールが面倒というのと、データベースエンジンの問題があって手を出していなかった(使うからにはネット上でアクセスしたい。でもさくらインターネットのライトプランでは常駐型のデータベースは動かせないので、MySQLとかは使えなかった)。

SQLite3なら組み込み型のデータベースだし、Railsでも対応しているので、なんとかなりそう、と気がついたが、ローカルのWindowsやKNOPPIXではうまくいかなくってしばらく放置していた。

最近少し余裕が出来てきたので再挑戦。

まずrubygemsとRailsのインストール。NaClのページを参考に環境変数を設定してrubygemsとRailsをインストール。

cd /home/foo/rubygems/src
wget http://rubyforge.org/frs/download.php/17190/rubygems-0.9.2.tgz
tar zxf rubygems-0.9.2.tgz
cd rubygems-0.9.2
ruby setup.rb config --prefix=/home/foo
ruby setup.rb setup
ruby setup.rb install
gem install rails --include-dependencies
SQLite3のインストール
wget http://www.sqlite.org/sqlite-3.3.13.tar.gz
tar zxf sqlite-3.3.13.tar.gz
mkdir bld
cd bld
ls ../sqlite-3.3.13
../sqlite-3.3.13/configure --help
../sqlite-3.3.13/configure --prefix=/home/foo/sqlite3 --enable-utf8
make
make install
sqlite3-rubyのインストール。rubygemsからのインストールには失敗したので、setup.rbから。
wget http://rubyforge.org/frs/download.php/17097/sqlite3-ruby-1.2.1.tar.gz
tar zxf sqlite3-ruby-1.2.1.tar.gz
cd sqlite3-ruby-1.2.1
ruby setup.rb config --prefix=/home/foo -- --with-sqlite3-dir=/home/foo/sqlite3  2>&1
ruby setup.rb setup 2>&1
ruby setup.rb install 2>&1
インストールしたsqlite3.rbからlibsqlite3.soを呼べるようパスを通すため、下記の設定を追加。(参考さくらインターネット ビルドメモ)
SQLITE3_LIB_PATH='/home/foo/lib'
作成しRailsプロジェクトの中で、環境変数を設定する必要があるので、public/dispatch.cgi に環境変数の設定を追加。(参考さくらのレンタルサーバでRuby on Railsを動かしてみる)

_ [tDiary] TrackbackSpam

1件来たなぁ、と思ったら今月に入って5件もあった。フィルタで非表示にしていたので、気がつかなかったよ。ま、効果があったということなので、良かった良かった。

海外からと思われるユーザエージェント名 TrackBack/1.02 のアクセスを全面的に禁止する。先月のアクセスのうち5%に達していたので、いい加減にしてほしいところ。

本日のリンク元 | 14 | 9 | 6 |

2008/04/06 [日]

_ [PC] メンテナンス

メインで使っているPCのメンテナンス。今回はCPU、チップセット、HDDそれぞれの冷却ファンの交換。特にCPUとHDDのファンは2年半くらい使っていたものなので、夏を前に交換しておきたかったところ。

CPUはCOOLER MASTERのSilent-Tをつけているのだが、これのファンが少々特殊で8cm角のファンの取り付け位置なのに9cm径のファンになっている。似た形状のファンということで、風量を考えてSNE0912VHRに交換した。ただ風量を優先したせいで、起動時は轟音をたてている。Speedfanで25%まで落として使うので通常はそれほど気にはならないけれど。

残りは手持ちのファンで適当に交換。交換前に比べて高回転なファンだったので、ちょっと高い音が出るのが欠点だが、うなるような音がなくなったので、よしとしよう。

本日のリンク元 | 8 | 5 | 4 |

2011/04/06 [水]

_ [A-Bike] テールランプ交換

前は100均のLEDテールランプをバックパックのメッシュポケットに入れていたのだけど、今使っているバックパックにはポケットがないので、換えないとなぁ、と思って近くの店へ。

サギサカの1LEDテールランプにした。シリコンジャケットがついていてジャケットのバンドをひっかけて固定するタイプを購入。

最初はA-Bikeのシートポストに付けるつもりだったけれど、バックパックのストラップに付けられることに気がついたので、そちらに付けることにした。

夜間に暗いところを歩くときにも使えるかな、と思ってのこと。

本日のリンク元 | 5 | 1 | 1 |

辞書