トップ 最新 追記

その他雑多なこと(tDiary版)

2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|

2005/05/01 [日] [長年日記]

_ [SF大会] マッドサイエンティスト・カフェ所属メイドロボ制作会議

だったらしいです。メイドロボ(というコスチューム)のパーツデザインの打ち合わせでした。

部品取り用に死んじゃったFivaと分解したHDDをノルマさんに渡してきました。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ノルマ [長時間、おつきあいありがとうございましたー! ダラダラって感じになりましたが^^;) 有難く世界征服のために役立てさ..]

_ 竹内一詔 [おつかれさまでした。 と書いているのはSFセミナーの合宿中だったりしますが^^; デカバッテリ生きてましたでしょうか..]

本日のリンク元 | 10 | 5 | 5 |

2005/05/03 [火] [長年日記]

_ [SF大会] SFセミナー本会

参加しました。(後日補完予定)

_ [SF] 1/1

1/1ボトムズみました(後日補完予定)

_ [SF大会] SFセミナー合宿

参加しました。

マッドサイエンティスト・カフェの本郷店でいるだけキャストやってました。眼鏡なかったし。

(後日補完予定)

本日のリンク元 | 5 | 5 | 4 |

2005/05/04 [水] 国民の祝日 [長年日記]

_ フリマなどなど

SFセミナーのクロージング後、秋葉原まで歩く。秋葉原駅電気街口側のコンコースの工事が終わって食事ができるようになったり色々便利になったなぁ。

しおさかさんと幕張まで行ってドキドキ フリーマーケットへ。神北さんに誘われていたのだ。

神北さんご夫妻と合流後、中の屋台村で北海道の幸を色々購入、お昼とする。

ふじさわさんも合流して適当に見て回る。

_ オープン直後は……

夕方になって、食事して帰ろうということで先月オープンした秋葉原プラザビルの居酒屋へ。なんだか店員の練度が低く悩まされる。

「あとのオーダーはドリンクをお持ちしまして」君が今持ってきたのはドリンクじゃないのか?

「デザートのご注文は?」入って30分しないでデザートかよ!

「先ほどのデザートのご注文ですが、こちらは品切れとなってしまいまして……」10分以上前に注文したよな? POS使っている意味ないじゃん。

とまあ、万事がこの調子。オープン後半年くらいは避けるのが得策かねぇ。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ 竹内一詔 [本当に10分しかいなかったの? 勿体ないなぁ。 コメントはサイトごとに考え方がまちまちなので、きかれても困るなぁ。]

_ 信輝 [そうですね、桜庭一樹先生のお話聞きたかったです いろんなかたもいらっしゃってたようで >オープン直後 なんだか凄い..]

_ 竹内一詔 [オープンして間がなくて、年度変わりして間がなくて大型連休で、という具合に人材が払底していただけでしょう。避ける必要は..]

本日のリンク元 | 12 | 12 | 7 |

2005/05/05 [木] 子供の日 [長年日記]

_ 疲れた

CGアニメコンテストに行こうと思っていたけれど、寝過ごしたのと、中野ゼロじゃなくなったのとで行く気力が削がれてしまい、ごろごろしてた。

本日のリンク元 | 5 | 1 |

2005/05/08 [日] [長年日記]

_ [SF大会] シール企画打ち合わせ

午後から打ち合わせ。少し時間があるので水道橋へ出て1/1を見る。昼間は結構人がいるなぁ。「タタキツクルコト」の先行販売とかポスターとかボルトとか購入。

カラオケボックスで打ち合わせ。この時点で決めておくべきことは、ほぼ結論が出たかな。その後HAMACON2の担当スタッフも交えて、調整事項の確認。

打ち合わせが終わったところで1/1の話になって見に行こう、ということになった。まさか一日で2回も見ることになるとは(笑)。

んでカラオケ。3時間みっちり歌った。

_ [] 「万物理論」読了

「万物理論」(グレッグ・イーガン/訳:山岸真)[bk1][amazon]読了

ラノベ本読んだりして中断が何度か入ったけどようやく読み終わった。これは密度高いわ。

本日のリンク元 | 5 | 2 | 2 |

2005/05/09 [月] [長年日記]

_ 歯医者その4

入れた詰め物の高さが合わなかったので調整してもらった。歯石の除去を途中までやって時間切れ。

本日のリンク元 | 6 | 6 | 5 |

2005/05/13 [金] [長年日記]

_ 歯医者その5

歯石とりの続き。

小さな虫歯が見つかったので削って樹脂で埋める。表面の処理は来週。

本日のリンク元 | 9 | 9 | 5 |

2005/05/18 [水] [長年日記]

_ 歯医者その6

また歯石とりなど。これで今回は終了。

_ [PC] 自作5号機再インストール

使ってなかったHDDに換装してWindowsXpをインストール。今まではダウングレードして使っていたのだ。換装したときに光学ドライブのケーブル接続を間違えてえらく悩んだのは秘密だ。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ 信輝 [光学ドライブといって、MOで5インチのタヒチとか MDの高圧縮タイプとか、DVD-RAM(箱型)とか ではないで..]

_ 竹内一詔 [普通にCD-R/RWドライブ。 最近はUSB2で繋げば速度的にも不満は少ないので内蔵しなくてもいいのかなぁ、と思った..]

_ 信輝 [そうですね、CDブートとかは最近当たり前になってきて あれでOS入れるの楽ですよね^^]

本日のリンク元 | 6 | 5 | 4 |

2005/05/21 [土] [長年日記]

_ [SF] 宇宙大作戦galaxyBox購入

宇宙大作戦 GALAXY BOX[amazon]買ってしまいました。だってAmazonで40%offだったんですもの。

で、いつ見るんだ。つうかこのデカ物どこに置くんだよ>俺。

_ カラオケ

SF大会でお世話になっている人がカラオケをしたい、と言っているのでカラオケ。またまた3時間みっちり歌っていた。

本日のツッコミ(全12件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ かみきた [ 『ヤマト』や『ガンダム』みたいな、ダイジェスト版映画じゃないから、『スタートレック』入門のつもりで映画を先に見るの..]

_ 竹内一詔 [> おいらもクリックして買いそうになったじゃないか。 出たとき、シーズン単価って考えちゃって「うわ、高!」と諦めて..]

_ 竹内一詔 [>真っ先に『宇宙大作戦』をちゃんと見ていないと、映画第一作の「ああ、みんな揃っている」という感激が無いぜぇ……。 ..]

本日のリンク元 | 9 | 7 | 4 |

2005/05/22 [日] [長年日記]

_ [PC] ラベルマイティ5ビジネス編 購入

今年のSF大会でシール屋さんで使うために「ラベルマイティ5ビジネス編」[amazon] を購入。正確にはバージョンアップ版だが。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ 信輝 [シール屋さんですか、今年も楽しいシール期待してます^^ 私も何かねっていかねば~]

_ 竹内一詔 [>私も何かねっていかねば~ 期待してるよ:)]

_ 信輝 [(゜ρ゜)ノぁぃ了解です 例えば、網走刑務所のあれとかどうですかね]

本日のリンク元 | 6 | 6 | 2 |

2005/05/24 [火] [長年日記]

_ 健康診断

バリウムを飲まされる年齢になったわけです。

まあ、バリウム自体は辛いってことはないんだけど、水が飲めないのが100倍大変でした。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ 信輝 [>>お吸い物味だと、後で番茶が欲しくなったりする面があるから、拙いのかな。 >いや、返っていいかも。検査の後で水..]

_ おかてん。 [昨日(つかおととい)初めてバリウムのみました。 持病あるんで人間ドッグ自体は入らないんですが、胃だけは検査してもらえ..]

_ 竹内一詔 [「右向いて、ちょっと左」とか言われているとだんだん分からなくなりますねぇ。次はどっちだ? みたいで。]

本日のリンク元 | 4 | 4 | 4 |

2005/05/25 [水] [長年日記]

_ [PC] Acrobat7.0 Professional 購入

前からの懸案だったAcrobat[amazon]を購入。アップグレード版だけどな。でもアップグレード版にVer.6専用とVer.4以降のと別にあるとは思わなかった。店員に指摘されなかったらVer.6専用を買うところだった。

Standardで十分かな、と思っていたけど「PDFの最適化」とか試してみたくなったので、Professional。

「読んde!!ココ」のOCRエンジンが載って単体で紙から検索情報つきのPDFが作れるのは便利。

_ [] 「ぼくはオンライン古本屋のおじさん」読了

「ぼくはオンライン古本屋のおじさん」(北尾トロ)[bk1][amazon]d読了。

何となく書名が気になったので買ったけど、ちょっち期待はずれ。後半は日記で前半部分の繰り返しの印象が多い。オンラインならではの苦労話とか面白いエピソードがあるのかな、と思っていたけれど、あんまり多くなかった。

本日のリンク元 | 2 | 1 | 1 |

2005/05/26 [木] [長年日記]

_ 風邪?

週明けから喉と鼻の粘膜で炎症を起こしている雰囲気だった(おかげで健康診断の前は大変だった)のだけど、ここに来て一気に症状が悪化したような気がする。熱はないけど、鼻水が酷い。困ったなぁ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 古木 [私も鼻水と咳が出ています。旅行中に拾ったのか、その後なのか。こんな事を言い訳にしてはいけませんが。]

_ 信輝 [花粉症とか鼻炎ですかね?><お大事に≦(._.)≧ ペコ]

本日のリンク元 | 6 | 3 | 3 |

2005/05/27 [金] [長年日記]

_ [Zaurus] SDカードスロット故障

メモをとろうと思って電源入れたけれど、いつもよりタスクバーに出ているアイコンが少ない。おかしいなぁと思ったらSDカードが見えなくなってる。入ってたよなぁ、と見ると抜けかかっている。刺し直そうとするけど、ロックがかからない。SDカードスロットのロック機構が逝ってしまったらしい。

週明けに修理に出すか。

_ [PC] SUN SPARC Station IPX入手

PCじゃなくってワークステーションだけど。

会社でSUN SS IPXを破棄するというので引き取ってきた。ちょっと変わったことをしようと準備中。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 信輝 [SUNのマシーンですか><いいですね ソラリス2.xでもいれてぶいぶい言わせて遊びたいですね といいつつ、結局やるの..]

_ 竹内一詔 [Solaris2.xは入れても実用的速度で動かんだろう。]

本日のリンク元 | 4 | 3 | 3 |

2005/05/28 [土] [長年日記]

_ 風邪ひいた

けど治った。

金曜日は体調が悪くてさっさと帰って葛根湯を飲む。合宿の準備をはじめたけれど、汗だくに。これは熱が出てきた、治せるぞ。熱い風呂に入って水分を十二分に補充して寝る。

起きたらほぼすっきり。

_ [SF大会] シール屋さん演習合宿

「俺たちにはオカベブンが足りねー」という訳で伊東のホテルニュー岡部でシール企画の演習合宿。

(この項後日補完)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ 信輝 [(゜ρ゜)ノぁぃ、後日詳細がわかるわけですね~ そのときはよろしくお願いしますm(。_。;))m ペコペコ…]

本日のリンク元 | 6 | 5 | 4 |

2005/05/30 [月] [長年日記]

_ [SF大会] 企画打ち合わせ

今年のSF大会の持込企画の打ち合わせ。

出演をお願いした方々に企画概要と公式配布物の紹介文を見てもらって打ち合わせに入ったのだけど、ほとんど予行演習、竹内はあいづちを打つので精一杯。普段、無自覚に見ている物だけに基本知識が絶対的に不足してます。勉強しよう。

_ [Zaurus] 修理

SDカードスロットのロック機構が壊れたので修理に出した。保証期間中なので費用が発生するわけじゃないし。2週間ほどのガマン。

本日のリンク元 | 7 | 6 | 3 |

2005/05/31 [火] [長年日記]

_ 人工皮膚?

指の関節部分にちょっと怪我をしてしまった。手を動かすたびに傷が開くため、治りが遅くなりそうだったので、ジョンソン・アンド・ジョンソンのキズパワーパッドを購入。傷から染み出てきた体液をハイドロコロイドでとどめて治りを早くする、というばんそうこうだ。

使用上の注意をよく読んでから貼ってみた。うーん昔見た特撮物の人工皮膚みたい。

_ [] 「陰陽師 竜笛ノ巻」(夢枕 獏)読了

「陰陽師 竜笛ノ巻」(夢枕 獏)[bk1][amazon]読了

雰囲気はいつもの通り。

清明の兄弟子、賀茂保憲が登場。以前、誰かが言っていた気がするけれど、ホームズっぽくなってきた気がする。

本日のリンク元 | 6 | 5 | 4 |

辞書