トップ «前の日(06-16) 最新 次の日(06-18)» 追記

その他雑多なこと(tDiary版)

2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|

2003/06/17 [火]

_ DVD-RW対応のXS31が発表になった。

小宮さんのところからちょこっとたどってみたら、ZDNetの開発者のコメントを見ると、今のRDではチャプタメニューも作成可能なようだ。いいなぁ。

DVD-RWにVRで書けないのは残念。Windows2000でPowerDVD XP使っているんだけど、RAM上のVRは再生できないのだ。DVD-RWなら可能らしいけど、試していない。

本日のリンク元 | 1 |

2006/06/17 [土]

_ [SF大会] 打ち合わせ

当日のスタッフ配置とか、準備段階から完全撤収までの部屋の使い方とか色々。

_ [PC] Dynabook Satellite2210 他購入

ボーナスも出たので色々購入。

  • SDカード2GB(ハギワラシステムTシリーズ@あきばおー:6799円)
  • SDカード2GB(A-DATA@アーク:5450円)
  • Dynabook Satellite2210(Tsukumo:9800円)
  • SO-DIMM PC100 128MB(Tsukumo:1500円)

SDカードはMPEG4カメラ用に。DynabookはSF大会の資料を持ち運ぶため。OSなしだけど、Knoppixあたりを入れて使えばいいや。

_ [PC] Knoppix4.0.2 HDDインストール

産業技術総合研究所のKnoppix4.0.2日本語版のISOイメージをダウンロードしてインストール。本当は5にしたかったけれど、DVDで、DynabookはCD-ROMドライブだったので。

以下手順メモ。

KDEメニューの[KNOPPIX]-[Root Shell]起動

/usr/bin/knx2hdd を起動

パーティションを作成する。メモリが512MB以下の場合にはSwapパーティションが512MB以上必要。システムパーティションはReiserで作成(システムのデフォルト設定なので)

システムの設定をする。

インストールする。

_ [谷山浩子] 猫森集会2006ファンクラブ先行販売

申し込み締切日で滑り込み。

今年も4プログラム8日間。もちろんそれぞれのプログラム毎に行くし、オールリクエストのCプログラムは両日押さえるとして。さてDプログラムの<ドッペルなかんじの日>というのはどうでしょ? 妙にそそられます。

ということで、6公演のチケットを予約。

本日のリンク元 | 4 | 3 | 2 |

2007/06/17 [日]

_ [tDiary] フィルタ更新

コメントスパムが来ていたので対処。

_ [PC] バックアップ

Windows Xpのバックアップで200GBバックアップ。13時間かかった。前回のノリで8時間かかんないかな、と思ったが大間違いだった。次回からしばらくは増分バックアップなので、こんなには時間がかからないはず。

それはそれとして、なんちゃって二重バックアップできるようになったので、HDD破損への対処はかなりすすんだ。面倒だけど。個人ベースなら十分、かな。

本日のリンク元 | 4 | 2 | 2 |

2011/06/17 [金]

_ [健康] 大腸がん検診結果

陰性でした。一安心。

一週間くらいで戻ってくるものなんだね。今回、会社の健康診断のオプションで受けたのだけど、ちゃんと健康診断の結果に記載されるのかな? それとも陽性だった場合に次の検査を受けるように指導が入るだけかな?

_ 足形測定

スニーカーが傷んできたので買い替えようと思い、ついでなので東急ハンズ新宿店に入っているミズノで測定してもらった。足形

バランスは悪くはないけれど、左の踵に体重がかかっているとのこと。

あとわかったのが、靴のサイズを二周り大きく買っていたこと。今履いているのは26.5cmEEE。ところが測定結果で最適なのは、25.5cmEEEEまたは26.0cmEEEだとのこと。

これは靴ひもの締め方も影響するらしく、土踏まずをサポートするように中間部分を少しきつめに締めて、他は多少余裕を持たせる方がよいとのこと。実際に調整してもらったら随分履きやすくなった。

という訳で今までより少しいいスニーカーを購入してみました。

本日のリンク元 | 10 | 9 | 6 |

辞書