その他雑多なこと(tDiary版)
2003/06/24 [火]
_ 口内炎はかなり楽になったので、薬はやめにする。
_ 5月の連休で休んでいなかった分を休みにさせられる。古雑誌や切抜きの整理をする。
_ 入荷したノイズキャンセリングヘッドホンを受け取る。SONYのMDR-NC11。
帰宅後試してみたが、イヤーパッドで十分に遮音できてしまって、効果がわからない:)。
2004/06/24 [木]
_ 暑いので夏用の服で会社へ。空調がちょっと強めで3時間もすると完全に体調崩してました。
_ テレビ東京の経済系ニュースの1コーナー、トレたまで、携帯電話+バーコードリーダで飲み物等を注文するシステムの紹介をしていた。入店時にバーコードリーダと携帯電話を渡されて、メニューにあるバーコードを読ませて携帯電話から送信すると店のFAXに注文が届くというシステムらしい。
携帯電話を内線電話として使えるような契約を結んだり色々手をかける必要があるだろう。PHSなら元々内線電話として登録する機能があるから問題ないだろうけど。
バーコードをなぞるタイプの安いバーコードリーダを使っていて慣れないと入力できないので、ユーザフレンドリーな操作系を考えるなら、最近のドコモの携帯電話にはQRコード所謂2次元バーコードを読む機能があるのだから、それを使うべきだ。
客が手にする装置として既に選曲用のリモコンがあるのだ。わざわざ別途携帯電話を渡す必要はないのではないか。と思ったら、パセラに入っているΣシステムになってしまうなぁ。逆にΣシステムの拡張が見えてくる。つまりリモコンにカメラと光源をつけて、歌本に機械読取可能なコードを付記するのだ。そうするとリモコンの交換でより便利に使えるようになる。とはいえ、それなりに高額なリモコンになってしまうなぁ。
カラオケシステムに受注システムがついてなくって入れ替えのできないところがつなぎで入れるようなシステムかもしれない。
2005/06/24 [金]
_ [PC] フタを閉じてみたところ
爆音マシンの完成とあいなりました。
廃熱用ファンの手配もできたし、ということで組み込んでフタを閉じてのテスト。
BIOSのヘルスチェックで見ていると、最初のうちこそ良かったものの、数分でケース内の温度は室温+20℃、CPUは更に+10℃。しかも轟音。
音の原因はCPUのファン。工作精度が甘いのか、3500回転辺りから唸り始め、4000回転を越えるとビリビリと振動を伴って轟音をたてる訳です。
リテールファンがダメと言われているのは知ってましたが、ここまでとは。
仕方がないので一度は諦めてたSilent-Tに換装。一応静かになったものの温度はあまり変わらない。そりゃそうだよなぁ、ファンの開口部の空間が1cmと空いてないんだもん。リテールファンの場合はリムだけなのでそんなに気にしなくても、と思っていたのだ。
このケースの後と下以外は手を加えたくはなかったけれど、仕方がない。天板に穴を開けるか。
2008/06/24 [火]
_ 竹内一詔 [電話で聞いたら「出てはいるけれど、飲用に適する水質になるまでしばらくかかるらしい」とのこと。]