トップ «前の日(11-25) 最新 次の日(11-27)» 追記

その他雑多なこと(tDiary版)

2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|

2003/11/26 [水]

_ [UO]

UO。Publish21が適用された。ロックダウンやセキュアの中のBODブックのアイテム数が正しくカウントされるようになってしまってセキュアが溢れてしまった。仕方がないので色々処分したり各キャラクタの銀行に退避させる。140個くらい処分するのはそれなりに大変。

_ バーチャロン・マーズ。5周目を終えた時点で上級特査で階級でもらえる機体はVOXルーと色違いを除いて全部でた感じ。色違いを集めるためにしばらくノーマルで遊ぶかな。

本日のリンク元 | 1 | 1 | 1 |

2004/11/26 [金]

_ 一回休み

炎症がひどくなって水を飲むのもつらい。仕方がないので休むことにする。

本日のリンク元 | 1 |

2006/11/26 [日]

_ [UO] 腐った

昨日ちょっと模様替えをしたときに家具染めタブをロックダウンし忘れてしまい気がついたら消えてました。orz

_ [RD-style] RD-X2分解掃除

DVD-RAMに追加書き込みしていたらエラーが出て、初期化も物理フォーマットもできなくなってしまった。ソフマップの中古ワランティも切れているので、分解してピックアップを掃除する。

分解手順メモ

1.本体後部、側面のネジを外す(計7個)

2.本体カバーを側面を広げるようにしつつまっすぐ上に持ち上げるようにして外す。

3.前面パネルを固定するネジを外す(計3個)

4.前面パネルを固定するツメに気をつけながら前面パネルを外す。

5.HDDをはずす。

6.DVD-RAMドライブを外す。

本日のリンク元 | 12 | 8 | 7 |

2007/11/26 [月]

_ [A-Bike] 通勤、池袋-高田馬場

総概算走行距離337km

_ [tDiary] ツッコミ/Trackback 受付ポリシー

最近、アンカータグを含むツッコミスパムが増えてきたので、改訂します。

次のようなツッコミ/Trackbackに限り受け付けます。

  1. 竹内一詔の知人・友人からのツッコミ/Trackback
  2. こちらに言及のあるツッコミ/Trackback
  3. 竹内が興味深いと判断したツッコミ/Trackback
また次の条件に該当するツッコミ/Trackbackは自動的に拒否されます。
  1. 平成17年以前および平成18年1月14日に対するツッコミ/Trackback(海外からのSpamが多いため)
  2. 今までに受信したTrackback SpamのURLを含むTrackback
  3. メールアドレス欄にフリーメールアドレスを入れた場合
  4. libghttpまたはTrackBack/1.6を名乗るユーザエージェントからのトラックバック
  5. httpの文字列を3件以上含むもの
  6. アンカータグを含むもの
次の条件のものは非表示になります。
  1. 今までに受信したTrackback Spamの送信元IPアドレスからのTrackback
  2. NP_TrackbackまたはWordPressを含むユーザエージェントからのTrackback
問題があればツッコミを入れてください。

_ 北の町工場宇宙を目指す!

CAMUIロケットの植松電器 専務取締役 植松 努氏の講演。「東京中小企業家同友会 東京楽商会特別例会」ということなので、中小企業の経営者や関係者が多かった。

講演で印象に残ったのは「世界最初が世界一への近道」「趣味を極めることは専門知識を蓄えること」「大学は専門知識を教えるところ、標準的な人を送る場所ではない」といったところ。

あとで質問する機会があって、たくさんの仕事をこなすのはどうするのか、聞いたところ、「人を増やすしかない。でも雇える人がいなくて困っている」とのこと。自分で考えて仕事をする、というのが分からかったり、嫌だったりする人が増えていて雇えないそうなのだ。そういうことに危機感を覚えて小学生向けに、プラモデル教室をやったり、モデルロケット授業をしたりして考える力を養おうとしているという。

質疑応答であったのが「採用基準はありますか?」これに対して「タバコを吸わない人」。理由は「タバコを吸い始めるのは中学か高校。他人からかっこ良く見られたいから吸い続けたはずで、『他人から良く見られたい』というのがその人の存在理由になってしまっている」とのこと。こじつけかも知れないけれど面白い考えだなぁ、と思った。

本日のリンク元 | 11 | 9 | 8 |

辞書