その他雑多なこと(tDiary版)
2009/10/11 [日] [長年日記]
_ 黄金の都シカン展
もうすぐ国立科学博物館での展示が終わる、ということで行ってきた。
何年か前にもやっていたシカン展を見たはずだけれど、だいぶ忘れていた。こういうのは、何度か見て復習しないと忘れるものなのかもしれない。
でも一番驚いたのは、特別展のショップでハローキティグッズがあったこと。ご当地キティ? いやしかし……。
本日のリンク元
その他のリンク元
- http://mixi.jp/view_diary.pl?url=http://kazunori.s... ×5
- http://mixi.jp/view_diary.pl?url=http://kazunori.s... ×3
- http://mixi.jp/view_diary.pl?url=http://kazunori.s... ×3
検索
- ハローキティ 展 大阪 ×1 : .co.jpのYahoo!検索
- スフィンクス展 大阪 ×1 : .co.jpのYahoo!検索
- シカン ×1 : .co.jpのYahoo!検索
伊勢にもイセエビのかぶり物をしたキティがあるよ。それを見た大阪の人「キティちゃんも大変やなあ。可愛いだけではあかんのや」
いえいえ、「ご当地」なのですから、もちろん南米、シカン文明遺跡のすぐそばで売っているのですよ。
たとえるなら、ギザの三大ピラミッドの近くで、スフィンクスキティを売っているがごとくorz