トップ «前の日(04-01) 最新 次の日(04-03)» 追記

その他雑多なこと(tDiary版)

2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|

2003/04/02 [水]

_ [PC]

VMwareのBeta Release Candidate2をFIVAにインストールして以前使っていた仮想マシンを動かそうとしてみた。仮想マシンを起動するときにディスクのアップグレードやマシンのアップグレードを要求されて、ようやく起動、と思ったらFIVAがリブート。うーん、失敗したかな。

_ [SF大会]

SF大会の協力をお願いにNASDA広報室へ。今年行なう企画の話をしてポスターやパンフレットを頂けるようお願いをする。H-IIAの打ち上げNASDA放送のビデオとかも貸してもらえるとのこと。

本日のリンク元 | 1 |

2004/04/02 [金]

_ ADSLは9日からとなった。今のルータ機では性能の問題がありそうなので、これを機に使っていない4号機をルータ機にするか。なにせ486DX2だったからなぁ。でも次のもK6 233MHzなので今時のマシンからみたらとても非力だ。

_ TSB_RD-Lib_edit.exeで書き込みできなかったが、PanasonicのDVD-MovieAlbumで編集したら書き込み可能だった。ジャンル等の扱いが異なるので心配だったがディスクタイトル、ムービータイトル、チャプタタイトルの編集では問題なさそう。

本日のリンク元 | 3 | 1 | 1 |

2005/04/02 [土]

_ [SF大会] みなとみらい散策

所要でみなとみらいへ行った。ついでなので付近のショッピングモールを散策。シール屋さんはPC系の消耗品、とくにシール台紙を大量に必要とするので、足りなくなった場合には、現地購入をすることになる。その手の物を売っている店と品揃えを把握するのが重要なのだ。

本日のリンク元 | 9 | 3 | 3 |

2009/04/02 [木]

_ サラウンドヘッドホンRP-WF5500W[amazon]購入

9800円だったので。

_ [Game] 生活リズムDS[amazon]購入

よくできた万歩計だなぁと思っていたので、つい。

_ 衝動買い

amazonでサーモスのケータイマグ[amazon]が半額で2個以上買うとさらに10%割引だったので、つい500mlのを2個と350mlのを1個。

こんなに買ってどう使うんだ? と思ったりするが、今使っているのはコーヒーの匂いが染み付いてしまったので、それ以外を入れるのに使うかな。

_ [] 購入

買わなきゃ、と思っていたけれど、延び延びになっていたもの。

「まるいち的風景(全2巻)」[bk1][amazon][bk1][amazon]

文庫書き下ろし作品で完結ということなので、星雲賞の対象になるかな?

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 警部 [何か、色々買ってるみたいですな。 使い心地はどうですか? いえ、実はキーボードもサラウンドヘッドホンも、実は..]

_ 竹内一詔 [USBトラベルキーボードは良くも悪くもThinkPadなキーボードです。 パッド部分をスクロールに使っているけれど..]

本日のリンク元 | 6 | 5 | 5 |

2011/04/02 [土]

_ [A-Bike] サイコン電池切れ

久しぶりに乗ろうと思ったら電池切れだった、4年前に買って以来交換してなかったから、よくもったものだ。

CR1620を100均で買って入れ替え。設定を思い出したり、マニュアル探したりでなんとか再設定した。

積算距離が消えてしまったのは残念だけど、メンテナンスしてから150kmくらい乗っていたような気がする。

本日のリンク元 | 4 | 1 | 1 |

辞書