その他雑多なこと(tDiary版)
2004/05/06 [木] [長年日記]
_ 連休で感が狂っているので仕事にならないだろうなぁ、と思っていたが、それ以前にマシンが起動しません。Windows2000で使っていたのだが、システムファイルが壊れてしまったらしく起動途中でハングアップしてしまう。
Ctrl+Alt+Delも効かないし、リセットボタンもないので電源を落して入れ直し、青い画面が出てきてchkdsk /rで復旧せよ、と言ってくる。インストールディスクを入れて回復コンソールでディスクの修復。ファイルが一個壊れているといっていたが直ったっぽいので再起動。こんどは起動途中でリセットがかかるようになってしまった。
インストールディスクで修復しようとしたが、システムを見つけてくれないという問題が発生。あきらめて別ディレクトリにインストールして逃げることにする。仕事で使うマシンなので変に凝ったことはしてないから手間はそんなにかからない。
あれこれインストールしなおしてMozillaをインストールしたところで異常が。上書きインストールしたせいか、Mozillaが動かないのだ。なんどかインストールしなおしたが、症状変わらず。OperaもIEも使いたくはないので、FirefoxとThunderbirdsを使うことにする。Mozilla派生アプリケーションだけあって乗り換えは難しくない。詠い文句の軽快というのには同意しかねるが、まあまあ使える。
[ツッコミを入れる]
本日のリンク元
その他のリンク元
検索
- 回復コンソール ×2 : .co.jpのYahoo!検索 ×1, goo ×1
- 回復コンソール 修復 ×2 : .co.jpのYahoo!検索
- windows2000 青い画面 修復インストール ×1 : .co.jpのYahoo!検索
- Windows 起動途中でリセット ×1 : .co.jpのGoogle検索
- chkdsk /R ×1 : .co.jpのYahoo!検索
- Windows2000 修復ファイル ×1 : .co.jpのYahoo!検索
- Windows 修復 インストール ×1 : .co.jpのYahoo!検索
- 回復 コンソール chkdsk_r ×1 : .co.jpのYahoo!検索