その他雑多なこと(tDiary版)
2007/05/23 [水] [長年日記]
_ [Net] AdSense
最近、AdSenseにねずみ講まがいの広告が並ぶようになってきた。気づいた端からフィルタで排除しているんだけど、なかなかフィルタしきれない。
ぐぐったら、AdSenseハーバライフ系広告対策室なんてのが見つかった。こういう時の2ちゃんねらは頼もしい。
一応コピーペーストできるフィルタ用テキストもあるけれど、無関係のところまでフィルタしそうで簡単には適用できないなぁ。地道につぶしていくか。
_ [PC][News] 31in1カードリーダ[Engadget Japanese]
メモリースティックマイクロなんて物まで販売されている昨今、メモリカードを扱うのは面倒だなぁ、と思っていたら、対応するカードリーダが出ました。
でも、今年は日本SF大会で「シール屋さん」やらないから、買わなくてもいいか。
本日のリンク元
その他のリンク元
- http://mixi.jp/view_diary.pl?url=http://kazunori.s... ×11
- http://mixi.jp/view_diary.pl?url=http://kazunori.s... ×6
- http://mixi.jp/view_diary.pl?url=http://kazunori.s... ×4
- http://tohosaku.hp.infoseek.co.jp/sfdiary/ ×4
- http://mixi.jp/view_diary.pl?url=http://kazunori.s... ×3
- http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025... ×2
- http://blogs.dion.ne.jp/kunimasa/ ×1
- http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/ezGoogleMain.php?q... ×1
- http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/ezGoogleMain.php?q... ×1
- http://mixi.jp/view_diary.pl?url=http://kazunori.s... ×1
- http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/ezGoogleMain.php?q... ×1
- http://search.live.com/results.aspx?q=NTI 迷惑 電話&sr... ×1
- http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/ezGoogleMain.php?q... ×1
- http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025... ×1
- http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/ezGoogleMain.php?q... ×1
検索
- 2bit/cell ×2 : .co.jpのGoogle検索 ×1, .co.jpのGoogle検索 ×1
- 3bit/cell ×2 : .co.jpのGoogle検索 ×1, .co.jpのGoogle検索 ×1
- /clr オプションと共にコンパイルできません ×2 : .co.jpのGoogle検索 ×1, .co.jpのGoogle検索 ×1
- 鬼怒川温泉オールリ ×2 : .co.jpのYahoo!検索
- ハーバライフ ×2 : .co.jpのYahoo!検索
- ポケコン ×1 : .co.jpのYahoo!検索
- 富士フィルムXD1 ×1 : .co.jpのYahoo!検索
- ねずみ講まがい ×1 : .co.jpのYahoo!検索
- 最新メモリースティックマイクロ ×1 : .co.jpのYahoo!検索
- UO ヴェロシティ ×1 : .co.jpのYahoo!検索
- moviewriter 再エンコなし ×1 : .co.jpのGoogle検索
- http://kazunori.sakura.ne.jp/diary/?date=20070523 ×1 : .co.jpのGoogleのURL検索?
- PENTAX M10 ×1 : .co.jpのYahoo!検索
- C1010 VC ×1 : .co.jpのYahoo!検索
- installshield DLL Custom Action ×1 : .co.jpのGoogle検索
- pagenate ror ×1 : .co.jpのGoogle検索
- ハーバライフ ねずみ講 ×1 : .co.jpのYahoo!検索
- PlathomeSDK ダウンロード ×1 : .co.jpのMSNサーチ
- SDカード 2bit/cell ×1 : .co.jpのGoogle検索
- ずんこん アフターレポート ×1 : .co.jpのGoogle検索
- pdumpfs 止まってしまう ×1 : .co.jpのYahoo!検索
- boa servermanager SL-C860 ×1 : .co.jpのYahoo!検索
- プリンター廃棄 ×1 : .co.jpのGoogle検索
- オールリホテル ×1 : .co.jpのYahoo!検索
- DVD-RAM 書き込み禁止 XS41 ×1 : .co.jpのGoogle検索
- コマンド ライン error D8045 ×1 : .co.jpのGoogle検索
- メモリースティック 容量増加 ×1 : .co.jpのYahoo!検索
- 白血球像 mon ×1 : .comのGoogle検索
- ハーバ ×1 : .co.jpのYahoo!検索
- オールリ温泉 ×1 : .co.jpのYahoo!検索
- 谷山浩子 ムーンゲート 視聴 ×1 : .co.jpのYahoo!検索
- SUPER Version 2007.bld.21 ×1 : .co.jpのYahoo!検索
- ZetaOS cd key ×1 : .comのGoogle検索
- ホテル オールリ ×1 : .co.jpのYahoo!検索
昨今、新規格や容量増加の動きが速すぎるメモリカード業界。今買っても、来年夏のダイコン7の頃にはまた新しい規格が増えていそうだしねぇ。(^_^;)
まだしばらくは新規格は出ないと思う(思いたいなぁ)のですが、1年後は分かりませんからね。
今のフラッシュメモリは2bit/cellだけれど、今年中に3bit/cellなのが出てくるらしいので、それだけで容量1.5倍。現行規格で合わない物が出てくるかもしれません。
救いなのはフィルムやカメラのメーカが携帯電話にあまり手を出していないこと。マイクロXdピクチャカードなんて出た日には......。
えーと、XDピクチャカード陣営のはずの富士フイルムの
最近のディジカメはXD/SD両対応スロットだったりします。
個人的にはSD系に集約する方向だとおもっているんですが、
ソニーはメモリースティックにこだわりつづけるのかな...
(余談)
先日定年退職したうちの元部長はUSBメモリーのことを
「メモリースティック」といってた...
>富士フイルムの最近のディジカメはXD/SD両対応スロットだったりします。
デジタルカメラはメディアとバッテリの入手・流用のし易さで選ぶので、ようやく富士フィルムも検討対象になってきました。
#でも、Optio M10を買って半年くらいなので、しばらくは買わないはず。
>先日定年退職したうちの元部長
メモリスティックDUOに比べれば、大半のUSBメモリの方がよっぽどスティックらしい形してますからね。
まあ、中にはエビフライや寿司だったりするのもありますけど:-)