その他雑多なこと(tDiary版)
2004/10/23 [土] [長年日記]
_ [Zaurus] World PC EXPO 2004
久しぶりに行ってみたWorld PC EXPO。ちょっと寝坊してしまってチームつかもとのウェアラブルPCのステージは最後の方だけ見ることになってしまった。ファッションショーはデザイン的には面白いけど、実用度は……。LEDとかつけて目新しさを追求しているんだろうけど、意味がないしね。信号変調して端末間通信とかできるようになると面白いと思う。
しばらくして神北さんから電話。
「今どこにいる?」
「World PC EXPOに来てるんですけど」
「オレも来てるよ」
「じゃ、東3のメインステージです」
ということで合流。
ウェアラブルPCのステージが終わったところで見て回ろうと思ったら、神北さんは会場の半分は見て回ってしまったとのこと。集合時刻を決めて分かれて回ることにする。
HDD搭載のLinux Zaurusを触る。外形寸法は若干大きくなっているのだが、ぱっと見た目ではほとんど変わらない。キーボードがフィルムのものではなくなったのがだ、突起が少ないため、逆に使いづらい気がした。メール着信ランプがHDDのアクセスランプに変更になったりと他にも変更になっている。
チームつかもとのブースで来年発売予定のHMDを見せてもらう。ビデオカメラのファインダ代わりに見る形だったのだが、非常にくっきりと見ることができた。以前借りたビデオカメラのファインダはどうしてもはっきりと見ることができなかったので、ここまできれいに見えるとは思っていなかった。
Windows Media Center Editionの展示も多かった。PC本体もほとんどビデオデッキの形状となっている物もあり、家電とコンピュータの融合も進んでいるなぁ、と思った。ユーザインタフェースはPSXに似ている部分が多いように感じた。
ちょっと面白いアイテムとしては、zoom album。A4用紙に12枚の画像を印刷して切って畳んでカバーをつけミニアルバムを作成するというもの。2冊分で1050円というのもお手ごろ。
ネットのおかげか、入場人数が減っているような気がした。そのため、カメラ小僧が目立った。
神北さんと合流し、神北さんに呼び出された古市君と新宿で食事して帰宅。
- http://kamikita.cocolog-nifty.com/kia/2004/10/rss.... ×1
- http://kamikita.cocolog-nifty.com/kia/ ×1
- http://www.chat-lady.org/チャットレディ募集/ ×1
- WORLD PC EXPO 2003 ×3 : .co.jpのYahoo!検索
- tdiary zaurus ×2 : .co.jpのGoogle検索
- World PC EXPO 2004 ×2 : .co.jpのGoogle検索 ×1, .co.jpのGoogle検索 ×1
- 古市 Zaurus ×1 : .co.jpのGoogle検索
- zoom album ミニアルバム ×1 : .comのGoogle検索
- zaurus HMD ×1 : .comのGoogle検索
- PSX 似ている ×1 : .co.jpのYahoo!検索
- zaurus hmd ×1 : .co.jpのGoogle検索
- ”world pc expo 2004” ×1 : .co.jpのYahoo!検索
- zaurus tdiary ×1 : .co.jpのGoogle検索
- 端末間通信 ×1 : .co.jpのYahoo!検索